冬は免疫力が落ちる季節
12月10日の発掘あるある大事典2は
『ウィルスに勝つ!風邪の最新予防術』
でした。
1年のうち、11月?2月頃って一番免疫力が落ちるんだそうです。
のどや鼻の内面を覆っている粘膜(唾液や鼻水など)が
外部からやってくる病原菌などの敵をブロックしてくれる
役割を果たしてくれるんですが、粘膜は乾燥に弱く
冬はその分泌量が減るんだそうです。
また、体内に入ってきた病原体を退治してくれる
免疫細胞も寒いとその働きが鈍くなるので、
ダブルで冬は力が落ちるんだそうです。
対策としては、食事を抜かない(朝食)、よく噛んで
食べるといったことを気をつけるといいそうです。
また、口の中が乾いていると感じたら、
あごの先端と付け根の真ん中あたりをやさしく
マッサージしてあげると唾液がたっぷり出てくるので、
唾液によって病原体の進入を防ぐことができます。
また、免疫力は、疲労、ストレスで低下しやすく、
寒いところに長くいたりしても免疫力が低下するそうです。
ちょっと疲れを感じたり、体が冷えたなーって感じた時は、
リンパ節、血管が多く流れているおしり、おなか、太ももなどを
温めてあげると、体温が上昇して免疫力がアップするとのことです。
それから、7種類あるフィトケミカルのうち、赤、白、オレンジの
3つ(リコピン、カプサイシン、ケルセチン、ベータカロテン)が
免疫力アップに役立ってくれるそうです。
ぜひ、体を暖かくして、フィトケミカルをきちんと摂取して
風邪を予防しましょう!
http://shop.otoku777.com/mt-tb.cgi/292
コアラです。TBありがとうございました。
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
お元気で新年をお迎え下さいませ。
投稿者 ダイエットカロリーコントロール【キレイの秘密】 : 2006年12月31日 15:44
コアラさんこんばんは。
こちらこそ今年はありがとうございました。
お互い来年はもっと素晴らしい年にしたいですね。
来年もどうぞよろしくお願いします。
投稿者 まねきねこ : 2006年12月31日 18:09